Instagram
YouTube

お客様の声

ホームお客様の声【事例5】高台の景色を取り込む2階リビングの住まい

お客様の声2025.10.29

【事例5】高台の景色を取り込む2階リビングの住まい

名古屋市緑区 F様ご夫婦とお子さん1人の3人家族

家づくりを考え始めた頃

ご主人

結婚してから2人で2LDK のアパートに住んでいました。
2人のときは十分でしたが、翌年に子どもが生まれて家具やベビー用品が増え、手狭に感じるようになりました。
将来的に子ども部屋や勉強机のことも考えると、広い住まいが必要だと思い、家を探し始めたのがきっかけです。

奥様

このエリアが静かで落ち着いていて、今の保育園も続けて通わせられそうなのが魅力でした。

ご主人

自分の通勤も南方向なのでアクセスがよく、名古屋市の制度を受けられる点も大きなポイントでした。
社長に初めて会ったとき、物腰が柔らかく、押しつけがましくない方だと感じました。
営業トークではなく、誠実に家づくりの話をしてくれたのが好印象でした。

奥様

家づくり始めた時に、営業っぽい雰囲気や押し売り感が苦手だったので、工務店のような人の温かみがある会社がいいと思っていました。
動画で社⾧が坂を走っていたのを見て(笑)、面白い人だなと感じたのがきっかけでした。

設計段階~実際に住んでみて

社長

建築中にご契約をいただきましたが、不安はありませんでしたか?

ご主人

正直、私は不安がありました。でも妻が思い切りがあって、背中を押してくれました。
でも実際に完成したものを見て、想像以上に良い仕上がりでした。
まだ現実味がないくらいです。
勢いで決めた部分もありましたが、本当にお任せして良かったです。

奥様

モデルハウスを見て、おしゃれな仕上がりが想像できたので信頼していました。

奥様

この家のお気に入りは1階の玄関すぐのファミリークローゼットです。
1階に5部屋も取れるとは思っていませんでした。
壁紙の色や間取りを一緒に相談できたのもありがたかったです。
少しでも自分たちで決めた部分があることで、より愛着が湧きました。

ご主人

私は2階リビングの眺望が気に入っています。
ソファに座ってお酒を飲みながら、窓越しの景色を眺めたいです。
まるで“切り取られた風景”のようで、この家の価値の一つだと思っています。

社長

階段が真ん中にあるプランはどう思いましたか?

ご主人

これはこれで良いと思います。
空間がほどよく分かれて落ち着きます。

奥様

広すぎるリビングよりも、少しコンパクトでまとまりがある方が好きです。
天井の抜け感があるので圧迫感もなく、旅先のような楽しさがあります。

社長

家づくりを考えている方にアドバイスをいただけますか?

奥様

理想を100%叶える家はなかなかないので、優先順位をつけることが大事だと思います。
私たちは「場所」と「雰囲気」を重視しました。

施工前の様子・敷地図

取材させていただいて

高低差のある土地を活かした、眺めの良い木造二階建てのお家です。

お忙しい中インタビューに快くご協力いただき、本当にありがとうございました。

お引渡し前ということもあり、新しいお住まいでどのような暮らしを送りたいか、ご家族で描いておられる未来のお話をうかがうことができ、私たちもワクワクした気持ちになりました。

お客様が思い描く理想の暮らしが、この新しい住まいで実現できるよう、これからも精一杯サポートしてまいります。

どうぞ今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。